ゾンビってどこからあんなに人気になったんだろう?
そう思ったことのある人も多いはず!!そこで、ゾンビについて調べてきました。
ゾンビとは?
ゾンビ(英語: Zombie)とは、何らかの力で死体のまま蘇った人間の総称である。ホラーやファンタジー作品などに登場し、「腐った死体が歩き回る」という描写が多くなされる。
Wikipediaより
初の映像化作品
映画史における最初のゾンビ登場は、1932年の『恐怖城』(ビデオ化名「ホワイトゾンビ」)と古いです。
しかし現代のように人を襲ったり食べたり感染したりはなかったみたいです。むしろ人に忠実な奴隷として出てきたみたいです。
それからも何作かゾンビが出てくる映画は作られたけど現代のような設定ではなかったらしい。
現代のようなゾンビになったのは?
現行のゾンビ像を決定づけたのは、1968年のジョージ・A・ロメロのアメリカ映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』です。
この作品で人を襲い、噛み付くことにより感染するという設定ができ、人間がゾンビより弱いということが位置づけされました。
ちなみにこの作品でゾンビの弱点は脳だということも設定されました
そして、監督は上記の作品の続編として『ゾンビ』という映画を作ります。
この映画はショッピングモールに立てこもる人間と外にたくさんいるゾンビとの攻防戦を描いた作品です。
しかし上記2作品があってもまだ世界的にはそんなに知名度はありませんでした。
※ゾンビという映画は2004年にドーン・オブ・ザ・デッドという名前でリメイクされ、ゾンビ映画の最高峰とまでいわれております。
ゾンビ映画の火付け役
上記の監督とおなじロメロ監督の
『死霊のえじき』(1985)
ロメロ監督ゾンビ界の父だと思うよ。ほんとに。死霊の餌食は知ってる人も沢山いると思います。
この映画から徐々にいろんなゾンビ映画が作られることになります。しかしまだこの頃はゾンビ映画は知ってるけど見るのはマイナーなファン達だけというかんじでした。
日本でのホラー映画のように冷やかしで仲間内で楽しむものという感じでした。
バイオハザードシリーズ
2002年に公開された1作目。ここから全世界へ向けてゾンビの熱の火付け役です。
それまでは怖いもの見たさでみんな見ていたゾンビ映画が、老若男女問わず劇場へ足を運ぶようになったのです。モンスター物やパニック映画は沢山作られ脚光を浴びていましたが、ゾンビに関してはおまけという感じが多く見られていました。
そこから過去の作品も改めて再評価されるようになりました。
ゲームの中のゾンビ
ゾンビが出てくるゲームといえばバイオハザード
があります。
しかしそれ以前からゾンビは度々ゲームの中に出ていました。しかし、モブキャラモンスターとして少し出る程度であまり、知名度もないままでした。
世界初のゾンビゲームとして知られる『Zombie Zombie』(1984年発売)、国産ゲーム初のゾンビ系ガンシューティングである『ビーストバスターズ』(1989年発売)など、ゾンビを倒すゲームはありましたが、やはりマイナーな世界観で1部のマニアのみに知られているゲームでした。
バイオハザード
1996年にPlayStationからバイオハザードが発売されます。
それは今までになかった恐怖としてゲームのプレイヤーを驚かせます。
このゲームの発売がゲーム界のターニングポイントになりました。バイオハザードは一気に人気になり、ファンを作りました。それほどまでに人は熱狂し、ゾンビに襲われるという恐怖に酔いしれました。
日本のゾンビ映画
日本ってあんまりゾンビ物がメジャーに作られないんですよね。B級作品でなら沢山見かけるのですが、全国区でみんなが知ってるって映画はあんまりなかったりします。予算の関係なのか、銃などが使えないため、見劣りするからなのか。
私がただ好きなだけですが、日本のゾンビ映画の最高峰は
アイアムアヒーロー
だと思ってます。武器がほとんどない日本でもしゾンビパニックがおこったら、というのを忠実に再現していると思います。
現代だから、ゾンビをスマホで撮りながら襲われる人もいたりと、リアルな感じが凄いです。
韓国映画で新感染もなかなかアジア特有の感じが出ていていいです。外国みたいにスーパーに閉じ込められるとかではなく、新幹線のなかという狭い中での攻防がたまりません
まとめ
ゾンビ映画の歴史?火付け役についての説明でした。
ゾンビ映画って私の中ではバイオハザードが始まりなんですよね。なのでゾンビを最初に出演させたのもバイオハザードなのかと…
歴史はめっちゃ古かったですね(笑)
ゲームもバイオハザードが最初かと…考えたらドラクエにもくさったしたいがいましたもんね。
今のゾンビは走ったりものすごくジャンプしたりしてますが、10年後とかのゾンビ映画はどうなってるんでしょうね??
ゾンビ達も進化?退化?
徐々に普通にコミュニケーションが取れるゾンビがいたりするんで、10年後はゾンビとの共存とかになってるのかも知れませんね。