【Netflix】ロマンチックじゃない?
あらすじ
子どもの頃、ナタリーはロマンティック・コメディ映画の世界観に憧れていたが、大人になった今では映画が誇張する恋愛を醒めた目で見ていた。しかし、ひょんなことから気を失ったナタリーは目覚めると周囲がオカシイことに気づく。そこはロマンティック・コメディ映画の中だった…。
予告
キャスト
レベル・ウィルソン
リアム・ヘムズワース
アダム・ディヴァイン
プリヤンカー・チョープラー
感想
いい意味で恋愛映画を痛烈に批判していて笑えます。
主人公はポッチャりさえない系女子で、ロマコメを心底バカにしています。そんな彼女がロマコメの世界に入ってしまったら??みたいなストーリーです。
アメリカの恋愛映画を言ってるからそんなにわからないかなーとか思いながらみたら、日本の恋愛映画にも言えることが沢山あって、想像したら笑えてきます。
恋愛映画とかオチがわかってるから嫌いとかいうひとに逆に見えもらいたい作品です。
ストーリーネタバレ
ナタリーは建築士として働いているが、プレゼンする時はコーヒー係と勘違いされたり、自分の話は誰も聞いてくれないといつも嘆いている。
そんなナタリーを励ますのが仕事もせずにロマコメの映画を見る部下のホイットニーと、親友でノリのいい男性のジョシュだけでした。
ナタリー自身は小さい頃はロマコメ映画が大好きでしたが、今は大嫌い。ホイットニーの趣味をよくバカにしていました。
そんな帰り道暴漢に会い気を失ったナタリー。
病院で目が覚めるとイケメン医師が入ってきます。そしてナタリーを口説き始めます。戸惑うナタリーは急いで退院します。が、服がとても素敵なものに変わっていて余計に驚きます。
病院から出ると車にぶつかりそうになりますが、そこに乗っていたのは仕事の取引先のイケメン金持ち社長でした。が、過去にあったことは無かったことになり、熱心にナタリーを口説いてきます。
自宅に帰ると無愛想だった隣人がゲイの親友になっており、家の中も映画で見るような広くて綺麗な部屋になっています。
この辺りからロマコメの世界に入り込んでしまったのかと疑い始めます。つまりは大恋愛をして結ばれたらこの嫌な世界から抜けられる!とどうせ恋するなら金持ちとでしょと、イケメン金持ち社長であるブレイクに目をつけます。
やはりロマコメの世界、急に歌って踊り出してみたり、会社の人が優しくなってたり、ホイットニーが気の強いライバルになってたりと衝撃的なことばかりでした。
大親友だと思ってたジョシュは街中でモデルの女性と意気投合しばしめ、初対面なのにおかしい!とナタリーは訴えますが、そんなのお構い無しに2人はどこかへ行きます
一方でナタリーはこの世界を一刻も早く終わらせるためにブレイクとデートをし一夜を過ごしたつもりでしたが、いざその時になると朝に飛ぶのです。(朝チュンという表現が近いです)
ナタリーは仕事でまたジョシュに助けてもらいます。そこでナタリーは自分が好きなのはいつも励ましてくれて、そばに居たジョシュだったのではないかと気が付きます。
しかしそんなジョシュは出会ったモデルと結婚するといいます。自分にはブレイクがいると思いこもうとしますが彼は彼で仕事を続けたいというナタリーを無碍にします。
ゲイの隣人から自分の思いを大切にしなさいと言われ、ナタリーは気づきます。ロマコメは結婚式を邪魔しに行くと!意気込みます。
結婚式に乗り込みジョシュを説得しながら気が付きます。好きなのはジョシュではなく自分だったのだと。自分が好きなのは自分。どんな世界だって自分のことを愛せるのは自分だと気が付きました。
そして2人に結婚を続けてと言い、外で車に乗っていさ出発しようと思うと事故を起こしました。
目が覚めるといつもの世界に戻っており、ナタリーは喜びます。仕事場に行くといつものメンバーに戻っていました。そして自分のことを大切にしようと今まで押し付けられていた仕事にNOと言い、ジョシュの元へ行きます。
ジョシュにモデルなんかにうつつを抜かすのでは無く現実を見て!といいますが、ジョシュはずっと見てたのはナタリーだと言います。2人の気持ちは通じ合います。
エンディングは今まで登場人物達が出てきて歌って踊って演奏して終わります
ロマコメあるある
この映画のいい所はロマコメのあるあるを痛快にいじってるところです。
・寝起きでもスッピンでも可愛いし化粧バッチリ
・主人公は何故かよく転ぶ
・主人公はゲイの親友がいる
・同僚が仕事のライバル
・ベッドシーンはカットで朝
・クライマックスシーンはスロー
・結婚式を止める
・ライバルは敵わない相手だが勝てる
・金持ちに一目惚れされる
・主人公が歌えばアカペラでも誰でも乗ってくれる
・お菓子屋さんに忍び込める
などなど、主人公もこんなの有り得ないって冒頭で言ってたことが現実に起こります。
しかもこんなシーンが起こる度に主人公は冷静に突っ込んでるのに誰も気にしないというおもしろさです
歌って踊るミュージカルエンディング
この映画のラスト最大の見どころです。
謎にはだけてトランペット吹いたり、突然ブレイクダンス踊る人がいたりなど見ていて飽きないし、あるあるーーってなります。
このエンディングだけでも見る価値があります
まとめ
カップル2人はピッチパーフェクトでも恋人同士でしたので、ピッチパーフェクトファンの人は楽しめると思います
ロマコメを全力でいじり倒してる映画です。恋愛映画に飽きてきた方は見てみてはどうでしょうか
きっとあるあるーって呟いて笑って最後には大切なものがわかる展開に納得出来るはずです!人生こんなに上手く行かないし、こんな素敵な世界なんてほとんどないって言う現実もわかるし、夢見ることも大切って言うこともわかります