映画館って結構『え?そんなことする?』って人がいたりしますよね…
前回はそんな人を一気に紹介しました。
今回は迷惑客に会う中でも珍行動をした人たちをご紹介!
ツッコミ人間
初めてあった珍客でした。確かその時観た映画は20世紀少年で、当時高校生だった私はビックリしましたね…。
延々と
『そこおかしいでしょ!』
『犯人はアイツでしょ!』
『なんでそこ飛び下りて平気なん(笑)』
『いやいやそんなことないから!』
という感じでツッコミを入れ続けていた男性。別に一人で見ていたって訳でもなく、普通にほかのお客さんもちらほらいました。たしかに公開して劇場にお客さんが10人もいなかったけど……
注意する人もおらず、最初から最後までツッコミ続けたお客さんでした。
すすり泣く女
映画が始まる直前、映画館の前で豪快に大喧嘩していたカップルがいました。女の人が泣き叫びながら怒り、男性も負けじと怒鳴り返していました。
もうそれだけでギョッとしましたが、皆遠巻きに見ており、男の人が怒鳴って帰っていきました。
女の人は1人泣きながら映画館に持っていたチケットを持って入っていきました。内心この人と被りませんように!とねがいましたが、その願いを叶えてくれる神様はいませんでした…。席に着いた時、2列ほど前に彼女の姿が
映画中ずっとすすり泣いているのです。映画中って映画を見て感動しても無言で涙を流しながらみるか、はなをすするくらいですが、その人は
『ヒクッ…ヒクッ…ナンデナノヨォ…フザケンジャナイワヨ…ヒクッ…ヒクッ』
って感じで途中途中恨み言を挟みながら約2時間泣き続けておりました。
もう怒るとかじゃなくて、自分の運の無さと人間の涙って枯れることがないのだなあという関心を覚えた日でした、映画の内容はほぼ覚えてません(笑)
お客さん同士の大乱闘
高校生くらいの頃、初めてお付き合いをした男性と当時公開していたクローズを見に行きました。
公開したてで入場者も沢山いたのですが、映画の最中誰かの携帯の着うたが流れました。しかも電話らしく、延々となる。止める素振りが見えないので誰の携帯かもわからないという雰囲気が漂っていました。
曲はHYのAM11︰00だったのを今でも覚えています。
映画が終わって劇場が明るくなった時、見るからにクローズに出てきそうな男性が『着うた流してたん誰だよ!!!うるせぇんだよ!!!金払えや!!!!』と怒鳴ったところ、それに反応した別のヤンキーが『お前の声のがうるせーよ!!』と応戦!!
そこからそのグループ同士で掴み合い……恐れを為して私達は逃げ帰りました…その後どうなったのか。なので今でもAM11︰00を聞くと当時を思い出してしまいます(笑)
劇場盗撮男性
いまでも公開真っ最中の映画が違法サイトにアップロードされたりと大きな問題になっている、違法ダウンロード。
多分15年前とかで海賊版とかが話題になってた時のことだったと思います。
ハウルの動く城を見に行った時のことです。映画の真っ最中、急に電気がつき、映画がストップしました。
ざわめく会場にスタッフの方が入ってこられ、後ろには警察官が。一目散に一人の男性のもとへ行き、荷物を取りあげ何か話したと思ったら、そのまま促されるように外へ出ていきました。
スタッフの方がマイクで先程の男性に盗撮の疑惑が出ていてこのような対応になってしまい申し訳ございませんと謝罪が。映画を最後まで移してしまうと、その動画を持ち帰られた時に困るため、こうしたと言われました。
映画はそこで終了。後日今回のチケットを持っていくと無料になることと、ポップコーンなどのサービス券をもらい帰宅しました。
まさかほんとにそうやって盗撮をしている方がいるなんて思いもしませんでした…そして、打ち切りという対応になることにもびっくり!たしかに、持ち帰られた時とかバックアップ用とかあった時困りますもんね
まとめ
迷惑客に遭遇する中でもさらに迷惑だった人を挙げてみました…
わたしのこういうことに遭遇確率高くてびっくりです。
地方都市に住んでおり、その地域では唯一の映画館で大型ショッピングモールにはいってるからいろんな人が集まるのか謎です。
みなさんもこんな変な人がいたとかあったら教えていただけたらまたの機会に記事にしたいと思います!ぜひとも教えてください!