映画館で迷惑行為をしている方たまに見かけませんか??もうそんな人を見かけた時にはいやーーーな気分になって、映画に集中出来なくなってしまいますよね。
私管理人は、なぜかそういう人に遭遇する確率が高い!びっくりするくらい遭遇します。
私の実体験を込みでそんな迷惑客をご紹介!
飲食物迷惑客
1番遭遇率が高い客です。
映画館に売店もあるし、食べ物を食べる行為自体は禁止されていません。私もポップコーンなどは食べることも多いですし、長時間映画観るからお腹が減ることもわかります
ポップコーンガサゴソ野郎
ポップコーンが映画館で採用されているのは食べる時に大きい音が出ないからという説があります。食べる音はそんなに気になりません!
味のついたポップコーンを探し続けるな!
つねにガサゴソガサゴソと、下のポップコーンを探るような音。ポップコーンを手で混ぜ続ける人…わかるよ。キャラメルがしっかり着いたポップコーンおいしいもんね。
しかし、それはここではしないでください!周囲の席の人みんなあなたのことチラチラ見るくらいの大きい音が出てるよ!!
普通のポップコーンをガサゴソするのはそんなに気になりません。かき混ぜるな!下を探り続けないで!
タチの悪いことに本人は音を立ててるつもりは無いのです…
持ち込み客
映画館の飲食物って普通に買ったら安いのに…って思って自分で買ってくる人。
それダメですから!!ダメな上に開けたりするからうるさい!
包装紙をガサガサとあけ、炭酸のペットボトルを何度もプシュー!と開けたり閉めたり。そしていろんなお菓子を開けたいからか、ビニール袋を常にガサゴソ音立ててました…。付近にいたおじさんが注意してもしばらくしてまた再開したので、大きい音がしているとは思ってないんでしょうね……
管理人がひっくりしたのは、ミスド持ち込み客とマック持ち込み客!
ミスドは映画が始まるといそいそと箱を開けガサゴソ音を立て始める始末。そして、手が汚れるのを防ぐため紙ナプキンを何枚も使う弟がしてましたね。不安定な膝の上に箱を置いて食べてるので何度もバランスが崩れ、ドーナツのガサガサと移動する音が響き渡ってましたね。
マックに関しては匂い!音!あの特有の匂いと紙袋を漁る音に不快指数がMAXになりましたね…,
驚愕すべきことは、マックのシャカシャカチキンを作り始めたことですね…。あの同時発売したてで大流行してた記憶があります。今それする??みたいな残念な気持ちになった瞬間でしたね。
おしゃべりクソ野郎
管理人的には一番嫌いです…。
カップルや友人できて隅の席に取ってるから聞こえないと思ってるでしょうけど、響いてますその声!面白いシーンで笑ったりは全然いいんですけどねぇ…
おじさんでこの映画つまんねーな!って定期的に言う珍客も。それでも最後まで見てたので謎でした…
おばさん達が映画そっちのけで世間話に花を咲かせていたことも。
コソコソクスクスって結構聞こえるんですよね…
スマホ依存性
常にスマホいじってる人も結構な頻度でみかけます。最大暗くしてるからバレないだろうとお思いの方!ばれてます!あなたの顔、反射して光ってます!
あと着信音を頑なに消さない人。
常にメールかLINEが来てるのでしょう。微かな音でずっとピロンピロンと鳴り響いてました。みんな犯人探しをするかのようにキョロキョロしてるんですよね…
集中して見えない!
体が止まらない人たち
映画見てたらお尻とか疲れるから定期的にちょっと動くとかならいいと思うんですよ。
前の座席蹴ってみたり、足を前の座席に乗せてみたり、あぐらを書いて座ろうとして見たり、リズムを刻むかのように揺れてみたり、貧乏揺すりが止まらなかったり、足を伸ばしたり縮めたりしてみたり。
止まったら死ぬマグロかな?
まとめ
映画館って始まる前に散々注意の映像が流れていますよね。せめてそれは最低限守って欲しいことですよね。
しかしながらなかなか注意を出来ないし我慢しなければならないことの方が多かったり…
マナー改善をどうにかして勧めていきたいものです。
双方お金払ってせっかく見に来ているのだから、全ての人が気持ちよく映画を見られるようになりたいですよね!
機会があれば管理人が遭遇した珍迷惑客をご紹介したいとおもいます!

S.H.フィギュアーツ NO MORE映画泥棒 パトランプ男 約170mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2014/08/09
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (5件) を見る